コースケ

韓国生活

2025 春 韓国 開花予測地図

こちら釜山でも、いよいよ春が本格的に始まります。この冬の気温は、平均気温2.8度よりも低い2.3度だったそうですね。特に2月に入って韓国全土で、異例の寒波に見舞われています。ここ10年で最も寒くなりました。春の開花時期にも影響が出ているよう...
韓国生活

使える翻訳アプリPAPAGO 機能解説&使い方 韓国レシピ翻訳

今回は、翻訳アプリ「PAPAGO」の便利な機能と基本的な使い方をご紹介します。さらに、韓国語で書かれた料理レシピを使って、実際に画像翻訳の精度も検証してみます!韓国語翻訳なら「PAPAGO」が一番使いやすい!韓国での生活では、地元のニュース...
韓国生活

【韓国秋旅行】一度は行きたい紅葉名所ベスト12

韓国には、息をのむような秋の紅葉が織りなす「紅葉見物」に加え、「紅葉遊び(단풍놀이)」という独自の文化があります。これは、ただ美しい景色を眺めるだけでなく、食事を共にし、仲間との親睦を深めながら紅葉を満喫する、韓国ならではの伝統的な過ごし方...
韓国生活

2024年韓国版 夏の麺食

オー、涼しい。朝嫁さんと散歩しにマンションの外に出た時、思いの他気温が低いのを感じました。 来週からは日中の気温が25度以下まで下がるそうです。2024年の夏は過ぎ、いよいよ秋らしくなっていくのでしょう。 韓国に暮らす私たちも麺類は非常によ...
韓国生活

韓国で人気のデリバリー飯ユッケビビンバ!夏バテは旨辛コチュジャンで解決

夏の食卓、準備する方は結構大変なんですよね。暑さで食欲は落ちるし、火を使うキッチンに立つのも億劫になりがち。そんなとき、我が家で鉄板の選択は「ユッケビビンバの配達を頼む」です。ユッケのモチモチした食感、シャキシャキの生野菜、そして甘辛コチュ...
韓国生活

2024年9月17日秋夕(チュソク)を迎えて韓国より日本の皆様にご挨拶いたします

こんにちは。山田といいます。今日はこれから始めるこのブログに足をはこんでいただいてありがとうございます。今回はアイスブレイクとしてブログ開設のごあいさつと近況を述べさせていただきたいと思います。まず初めに私の自己紹介をします。昭和生まれ、5...